【ローソン新作スイーツ】『いちごみるくどらもっち』

ローソン

こんにちは。はなみ(@sweets_oishiii)です。

ICHIBIKO(いちびこ)ってご存知ですか?

東京都と宮城県にあるいちごスイーツ専門店なんですが、なんとローソンが期間限定でコラボしています。

いちびこは「いちご好きの、いちご好きによる、いちご好きのためのお店」です。一粒まるごとほおばると、口いっぱいに広がる香りと甘酸っぱい幸せ。季節ごとに一番おいしい品種を選んで、いちごが主役の商品を、毎日心を込めて工房で手作りしています。

「今日はどれ食べよう?」ちょっとワクワクしながら、いちごであふれる商品を楽しんでいただけますように。

公式より引用

いちびこはいちごスイーツに熱い思いを持つお店です。

そんなお店とのコラボはワクワクしますね♪

関西にはないお店なので特に楽しみにしていました!

早速ローソンの『いちごみるくどらもっち』の紹介させていただきます♪

ローソンの『いちごみるくどらもっち』の商品情報

ローソンの『いちごみるくどらもっち』の商品情報・販売地域

商品名いちごみるくどらもっち
発売日2022年3月29日
金額181円(税込195円)
販売地域全国
名称洋生菓子
保存方法冷蔵(10℃以下)で保存してください。
製造者株式会社モンテール
栄養成分表示熱量 258kcal
たんぱく質 3.1g
脂質 12.2g
炭水化物 34.2g
ー糖質 33.7g
ー食物繊維 0.5g
食塩相当量 0.3g
原材料名

乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液全卵、砂糖、苺ソース、小麦粉、クリーム、水飴、水飴混合異性化液糖、米ペースト、ながいも、苺風味ペースト、牛乳、サワークリーム、レモン果汁、液卵黄、洋酒、食塩、マーガリン/加工デンプン、トレハロース、膨張剤、乳化剤、酸味料、増粘剤(増粘多糖類、加工デンプン)、香料、着色料(紅麹、アントシアニン)、pH調整剤、ダイズ多糖類
一部に卵・乳成分・小麦・大豆・やまいもを含む

パティシエがローソンの『いちごみるくどらもっち』をレビュー

ローソンの『いちごみるくどらもっち』の見た目

クリームが1層だと思っていたら、2層!

淡いピンクのいちごクリームと真っ白なミルククリーム。可愛い色合いですね♪

シュークリームとかも2層になってるの嬉しいですよね。

どら焼きの生地はとてもいい色で、持つととてもずっしりしていて、食べ応えありそう!

ローソンのいちごみるくどらもっち実食

まず、切った時にいちごのいい香り~!

早速食べて見ましょう。

生地はいつものモチモチした弾力のあるどら焼き生地

耳の重なってる部分が特にモチモチして美味しいです。

クリームはしっかりいちごみるく!!

酸味のある果肉入りのイチゴのクリームと、優しい甘さのミルククリームが合わさって美味しい。

クリームが多そうに見えたけど、とても軽いクリームでもう1つ食べれちゃう!

これは期間が終わる前にもう1度食べたい商品です!

ローソンの『いちごみるくどらもっち』の口コミ

https://twitter.com/ichico_10/status/1508727974585303046
https://twitter.com/airabuko/status/1508705096326336518

各店舗で品切れになるぐらい、人気です!

少しでも気になる方は、店舗で見つけたら即買いをオススメします。

ローソンの『いちごみるくどらもっち』のまとめ

酸味と甘みのバランスが良くて、もう1つ食べたくなるぐらい美味しいローソンの『いちごみるくどらもっち』。

期間限定の人気商品なので、是非早めにゲットして食べて見てください♪

他のコラボも気になる方はこちらの記事もどうぞ。

【ローソンスイーツ】『どらもっち カスタード&カフェラテ』のレビュー!
こんにちは。はなみ(@sweets_oishiii)です。 みんな大好き、ローソンのどらもっちが今回初めて「八天堂」とコラボしました。 早速、レビューしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました