こんにちは。はなみ(@sweets_oishiii)です。
セブンイレブンからきなこたっぷりのわらび餅が発売されたそうです。
早速レビューを見ていきましょう!
セブンイレブンの『たっぷりきな粉のくちどけわらび』の商品情報
セブンイレブンの『たっぷりきな粉のくちどけわらび』の商品情報・販売地域
商品名 | たっぷりきな粉のくちどけわらび |
発売日 | 2022年10月5日 |
金額 | 190円(税込205.20円) |
販売地域 | 北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿 |
名称 | 和生菓子 |
保存方法 | 10℃以下 |
製造者 | わらべや日洋食品(株) 滋賀工場 |
栄養成分表示 | 熱量 219kcal たんぱく質 4.2g 脂質 3g 炭水化物 45g ー糖質 42.6g ー食物繊維 2.4g 食塩相当量 0.02g |
砂糖(国内製造)、きな粉調製品、寒天、わらび粉/トレハロース、増粘剤(加工澱粉)、加工澱粉、乳化剤
一部に小麦・大豆を含む
パティシエがセブンイレブンの『たっぷりきな粉のくちどけわらび』をレビュー
セブンイレブンの『たっぷりきな粉のくちどけわらび』の見た目
名前通りのたっぷりなきな粉!
これは1つ食べた後の写真です。笑
大き目のわらび餅が4つ入っていました。
セブンイレブンの『たっぷりきな粉のくちどけわらび』実食
これ1つ食べてびっくり!
歯がいらないくらい柔らかいんです。
手で失礼しますが、これ見てください。
持ち上げると同時に伸びる伸びる!!
この柔らかさがトロトロのくちどけに繋がるんですね。
味はきな粉の味がしっかりとしますが、くちどけを重視してる分、わらび餅本来の味は控えめ。
全体的にあっさりとしたわらび餅でした。
セブンイレブンの『たっぷりきな粉のくちどけわらび』の口コミ
セブンイレブン たっぷりきな粉のくちどけわらび(205円)
箸で簡単に切れる柔らかいわらび餅にきな粉をまぶしたスタンダードわらび餅
粒が大きく食べごたえがあり、甘すぎないので無限に食べられる
天使のわらび○に似ている(個人の乾燥) pic.twitter.com/lgSufW5u4w— WARABIMOSS (@warabimoss) August 1, 2022
セブンのくちどけわらびおいしい。時々会いたいと思わせてくれる
— しらくろめ (@sora_415) September 28, 2022
セブンイレブンのくちどけわらび餅めちゃくちゃ美味しいんだが
— 蒼夏 (@miyuh3) September 4, 2022
セブンイレブンの『たっぷりきな粉のくちどけわらび』のまとめ
美味しいという意見が多かったです。
あっさりして、何個でも食べれちゃうと意見もありました。
私は食べた事ないんですが、天使のわらび餅に似ているようです。
これは1度食べて見る価値ありです!
和菓子が好きな方、もっと甘いものは好きな方はこちらがオススメです。

コメント